SDGs(エスディージーズ)とは?

いつもお世話になっております!
共栄電気では太陽光発電や蓄電池を扱っていますが、最近よく耳にする「SDGs」について今回はお話ししたいと思います。

SDGs(エスディージーズ)とは簡単に説明すると「持続可能な開発目標」ということで2015年に国連総会で決められた、2030年までに目指すべき17の目標のことです。
「地球環境は悪化しており、また貧しい人々が取り残されこのままでは世界が立ち行かなくなる」という強い危機感の基に作られました。

「持続可能な」というのは、「今だけでなく、ずっと続けていくことができる」ということです。
つまりSDGsは「将来の世代のための環境や資源を壊さずに、今の生活をより良い状態にするための目標」ということになり、「世界共通の課題」です。

これらの目標を実現するには、国や企業が協力して行動していくことが必要ですが私たち1人1人もこれらの目標について意識し考え、そして行動することで、世界中の人々と協力して地球を大事にしながら生活していくことが大切になっていきます。

【SDGs 17の目標】
目標1:貧困をなくすこと
目標2:飢餓をなくすこと
目標3:健康であること
目標4:質の高い教育
目標5:ジェンダーの平等
目標6:清潔な水と衛生
目標7:クリーンエネルギーをみんなに
目標8:適切な良い仕事と経済成長
目標9:新しい技術とインフラ
目標10:不平等を減らすこと
目標11:持続可能なまちと地域社会
目標12:責任を持って生産し、消費すること
目標13:気候変動への対策
目標14:海のいのちを守ること
目標15:陸のいのちを守ること
目標16:平和で公正な社会
目標17:目標のために協力すること

参照元:SDGsって知ってる?

大人でさえもなんとなく難しいイメージを持つSDGsですが近年では小学生でも学習したり取り組みをしている学校もあるそうです。

私たち個人の行動もとても重要で、一人ひとりが意識することで、SDGsの目標達成に近づくのではないかと思います。
ただ、「自分に何ができるのかわからない」という方も多いと思います。
そこで、個人でできるSDGsの取り組みをいくつかご紹介したいと思います。

■節電・節水を心掛ける
電気や水は、作られてから使うまでの間にたくさんのエネルギーが消費されます。
その際に多くの温室効果ガスが排出されることで、地球温暖化の原因となってしまいます。

私たちが日常でできることの例として・・・

・使っていない家電の電源を切る
・シャワーの水を出しっぱなしにしない

など、日々の生活で使っている電気や水の無駄遣いをなくすことから始めます。

■マイバックやマイボトルを活用する
プラスチックが河川などを流れて海に大量に流出しており、
プラスチックごみが海に流れると海が汚れるだけでなく、海の生き物やそれを食べる私たち人間などにもさまざまな悪影響を与えてしまいます。

プラスチックごみを減らすためには・・・

・マイバックやマイボトルを持ち歩く
・プラスチック袋や使い捨てプラスチック製品の使用を削減

などをするように意識します。

■フードロスを減らす
フードロスとは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことを言います。
あたりまえですが、食べ物を捨てることはもったいないことで、環境にも悪い影響を与えてしまいます。

フードロスを減らすためには・・・

・買った食材や食品はきちんと使い切る
・安いからといって大量買いをせずに消費できる量だけを買う

などを意識することがコツです。

■再利用・リサイクルを積極的に行う
ゴミが減ると、焼却処分による環境への悪影響を軽減することができます。

・ごみをきちんと分別して処理する
・リサイクルを積極的に行う

などを日々の暮らしで意識します。

■持続可能なエネルギーを使う
日本の主なエネルギー源は、石油・石炭・天然ガスなどの「化石燃料」です。
これらの資源は無限にあるわけではなく、いつかは尽きてしまいます。
この「資源枯渇問題」への対策として期待されているのが、再生可能エネルギーです。
再生可能エネルギーとは、「太陽光・風力・バイオマス」など資源がなくならないとされているエネルギーです。
これらの再生可能エネルギーは、温室効果ガスを排出しない(もしくは増加させない)という特徴もあり、地球温暖化の防止にも効果があるとして注目されています。

~ SDGsと太陽光と蓄電池。そして電気自動車との関係 ~
持続可能なエネルギー(再生可能エネルギー)において、私たち一般家庭でもできることの1つに自宅に「太陽光パネル」や「蓄電池」の設置があります。
太陽光発電はこれからの主なエネルギーとして普及していくことが重要になってくると考えられます。
また、発電した電気を貯める蓄電池は自家消費や非常用の電源として、これから大きな役割を果たすのではないかと思われます。
そして最近では、電気自動車(EV)も注目を浴びています。
「電気」という生活に必要なエネルギーの自給自足率を高めることで、 地球環境に優しくクリーンなエネルギー社会が実現できSDGsにも貢献できるのではないでしょうか。

~太陽光発電や蓄電池により貢献が考えられるSDGsの目標~
目標7:クリーンエネルギーをみんなに
目標12:責任を持って生産し、消費すること
目標13:気候変動への対策

あとがき

「セブンス・ジェネレーション(the next seven generations)」
昔から自然を大切にしてきたアメリカ原住民であるインディアンは、独自の法の中でこう述べています。

「どんなことでも7世代先(セブンス・ジェネレーション)のことを考えて決めなくてはならない」
“In our every deliberation, we must consider the impact of our decisions on the next seven generations.”

太陽光発電・蓄電池システム・V2H・おうちの電気まるごと
有限会社 共栄電気
フリーダイヤル 0120-56-5281
TEL : 054-631-5281
E-MAIL : info@kyoei-electric.jp

旧ブログも見てね♪ ⇒ https://kyoeidenki.eshizuoka.jp/ 
(施工事例や、お客様の声など盛りだくさんです!)

#太陽光発電 #焼津市太陽光発電 #蓄電池 #焼津市蓄電池 #エコキュート #焼津市エコキュート #V2H #焼津市V2H #スマートエルライン #電気自動車 #充電器